[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そーだそーだ!!
■
テスト期間。軽く死んでました。
就活。どうしてこう…タイミングが悪いんだ…。
涙と共に煽った焼酎が喉に染みます。
人って、どうして争うんだろ('A`)
そうそう、鬼嶋さんとワコさんにバトンを頂きました。
だいぶ放置してしまい、申し訳ありません。
頂いたバトンは、酷似したものでしたので、一緒に回答させていただきます↓
【絵バトン】【DO-JINバトン】
絵バトンは鬼嶋さんから。同人はワコさん。
うわぁ…なんか両方、心のカサブタ引っぺがされそうなバトンじゃね?
1.今からイラスト(同人)バトン始めますけど心境はどうでしょうか?
なるべくトラウマを掘り返さない程度に宜しくお願いします。
2.初めに聞きますがパソコンで絵(同人)を描き始めたのは何歳の時ですか?
17。
青春をオタ活動で見事に潰した。
3.それでは今、パソコンで絵(同人)を描き始めて何年経ちますか?
4、5年ほど。
4.最初の頃に描いた絵(本)を見れますか?
とてもじゃないけど、シラフじゃ見れません。
5.よろしければ最初の頃の絵を見せてもらえませんか?
よろしければ最初に作った本の5ページ目を見せてもらえませんか?
一言解説も加えてよろしくお願いします。
■多分3年くらい前の
うわあ…
昔は自分にも可愛い絵ェ描こうって努力してたころあったんですね!
多分、手前のナスは崇りの人。紫の子の生足はシュミ。
いろいろと昔から駄目だったんですね。
■灰かぶり(’04)
5ページ目は恐ろしいほどアレだったので後ろから5ページ目。
あんなのアップするくらいだったら死んだほうがマシよ。
シンデレラを捻くった「世の中カネが全て」が信条の女のサクセスストーリー。
他はもう孤独死寸前の中年とか、ヤンキーとか…あれ?全然シンデレラじゃなくね?
こいつは高校の授業中にバサバサ描いてたんですが、
後半になったところでナニ描いてるんだオマエはと学年主任に発見され
とっさ「戦乙女さんのお手伝いです!」と当時同じクラスだった戦に責任転嫁したら奴マジギレ、
「自分の描いたモンの責任ぐらい取れ(正論)」とその場で大喧嘩。
ふたりして生徒指導質に放り込まれたのも良い思い出です。
6.では何塗りをメインにしてますか?
どんなことを意識しながら描いていますか?
鬱ニモ負ケズ
〆切ニモ負ケズ
冬ノ祭リニモ夏ノ祭リニモ負ケヌ丈夫ナ体ヲ持チ
厭キハナク 決シテ焦ラズ
イツモ静カニ描イテイル
塗リガ上手クイカナイ時ハ
ドウニデモナルサト言イ聞カセ
ネームガ切レナイトキアレバ
明日ノ自分ガドウニカスルト言イ
結局間ニ合ワナクテ涙スル
厚塗リデキズニオロオロ歩キ
水彩モデキナイデクノ棒ト呼バレ
ナンカモウドウデモイイヤト
フッキレテ腐ル
ソンナ人間ニ、私ハナリタイ。(by賢治)
(※要約)つまり行き当たりばったりってことらしいですよ。
7.絵のセンス(構成)などでも構いませんが見習いたい人尊敬している人はいますか?
沙村広明先生
西村キヌ先生
白井影二先生
沙村先生の漫画はジャスティス。「ひとでなしの恋」でさえジャスティス。
8.正直に言ってください。自分の絵(本)に自信持ってますか?
持っていません。
自分の中で「理想の絵」ってもんはあるけれど、まだまだほど遠いと思います。日々精進。
本に関しては、毎回自分の世界観ぶち込んでるつもりなので
そういう意味では満足だし自信もってます。読者様に伝わっているかどうかは別として。
9.それでは次の項目に当てはまる方の名前を5人書いてその人に回しましょう。
自虐に浸りたい人は持ってくとよろし!
鬼嶋さん、ワコさん、ありがとうございましたー!
▼猫田さん
>日が変わりましたがサイト一周年おめでとうございます。
>そして面接お疲れ様です。
>バルログ、確かにえたいのしれぬ魅力がありますね。
>きぬ氏のスーツ絵とか燃え死ぬ。
>せめてKOFあたりのガチほ●設定さえなければ。
ありがとうございます、なんか1週年っぽかったです。早いな…
面接は行き当たりばったりでしたが、どうにか二次面接にはいけそうです。ゼエゼエ。
というかヒョーヒョーうるさい日記で申し訳ない、でもキヌさんのラフは普通にエロ過ぎた。
コレだけであの設定集買った価値あると思った私負け組み。
▼KIZM
>バルログは俺の嫁
つまりアレか、
ウチに帰ると仮面鍵爪半裸(+エプロン)つけた男が玄関まで迎えに来て
「お帰りなさい、
ご飯にする?お風呂にする?それともワ・タ・シ??ヒョー」
とか言って来る訳か。ご愁傷様だな!